30代ミニマリスト主婦の服は何着?【女性らしくシンプルなワードローブ】

2019-07-20

ミニマリストって、シンプルでモノトーンな服で統一している方が多いですが、私は色柄を取り入れたファッションが好きなので、自分なりに色々と試行錯誤してきました。

この記事では、30代ミニマリスト主婦の私が持っている服の総数を紹介します。

30代ミニマリスト主婦の服の総数は?

私が持っている服の総数は、

34着です!

 

ラインナップは、

・パンツ3着
・スカート1着
・リラコ2着
・半袖Tシャツ2着
・タンクトップ2着
・半袖&七分袖シャツ3着
・長袖Tシャツ2着
・七分袖カットソー1着
・長袖ニット1着
・長袖シャツ1着
・長袖カーディガン2着
・冬用インナー3着
・部屋着用ボトムス2着
・浴衣2着
・ロングワンピース1着
・コーディガン1着
・コート2着
・スーツ3着

となっております。

1年間、春夏秋冬全ての季節をこの34着で過ごしています。
タンスの引き出し2つと、押入れに設置してあるハンガーに収納しています。大掛かりな衣替えの必要がなく、オフシーズンのものは引き出しの奥側に入れるだけなので、とっても楽ですよ。

 

パンツ

左から順に、

・ベティスミス アンクル丈デニム (春夏)
・ベティスミス ブーツカットデニム  (春夏秋冬)
・スロウベリー ゆるフィットスキニーパンツ (春夏秋冬)

です。

ベティスミスは日本のジーンズメーカーなんですが、はき心地が良くてとても気に入っております。

 

 

スカート&リラコ

左から順に、

・ジーユー ミモレ丈スカート (春夏秋冬)
・ユニクロ 花柄リラコ (夏)
・ユニクロ 黒リラコ  (夏)

です。

スカートはなんとセールで500円でした。冬はタイツと合わせてはいてます。
リラコは夏の必需品という方も多いのでは?私の周りみんなはいてますよ。ちょっと薄くなってきたから、買い換えなくちゃ。

 

 

半袖Tシャツ&タンクトップ

左から順に、

・アンドミー 半袖Tシャツボーダー柄 (春夏秋)
・クロシィ 半袖Tシャツ白 (春夏秋)
・クロシィ タンクトップ黑 (春夏秋冬)
・クロシィ タンクトップブレー (春夏秋冬)

です。

Tシャツは全て綿100%、Vネックでそろえています。
タンクトップインナーとしてもアウターとしても使えるので、1年中着ています。

 

 

半袖シャツ&七分袖シャツ

左から順に、

・ノーブランド 半袖花柄シフォンシャツ (夏)
・ノーブランド 半袖ストライプシャツ (夏)
・アズールバイマウジー 七分袖白シャツ (春夏秋)

です。

夏物は色柄がちょっと派手めなやつを選んでいます。夏休みに出かけた先が人混みでも、子供がママのことを見失いづらいという利点がありますよ。

 

 

長袖Tシャツ&七分袖カットソー&長袖ニット

左から順に、

・ユニクロ 長袖Tシャツ (春秋冬)
・ノーブランド 長袖ボーダーTシャツ (春秋冬)
・ハニーズ 七分袖カットソー (春秋冬)
・ユニクロ 長袖ハイゲージニット (秋冬)

です。

差し色に赤を入れるのが好きなんです。冬は特に温かく感じる色なので、赤を選んでいます。
七分袖カットソーは主に幼稚園や小学校訪問時に着る用のキレイ目服です。

 

 

長袖シャツ&長袖カーディガン

左から順に、

・ブランド不明 長袖デニムシャツ (春秋冬)
・アンティカ 長袖ニットカーディガン (春秋冬)
・ユニクロ 長袖ロングカーディガン (春夏秋)

です。

こちらのニットカーディガンも赤ですね。
ユニクロのロングカーディガンは日焼け対策で着ています。

 

 

冬用インナー

左から順に、

・ベルメゾン 長袖ホットコット黒 (冬)
・ベルメゾン 長袖ホットコット赤 (冬)
・ベルメゾン キャミソールホットコット (春秋冬)

です。

冬物インナーは薄手で、化繊ではないものを選んでいます。名古屋市在住なので、冬でもそこまで寒くないので、これで間に合っています。ホットコット着心地が良くて何回もリピートしています。かなりおすすめですよ〜!

ベルメゾンネット

 

 

部屋着用ボトムス

・ユニクロ スウェットパンツ黒

全く同じものを2着で着まわしています。部屋着兼パジャマでコンビニくらいならこれで行っちゃいますね。ポケットは必須です。

 

 

浴衣

・浴衣黒 (夏秋)
・浴衣白 (夏秋)

浴衣は高校時代に仕立てたもので、使用頻度がとても低いんですが、娘達が大きくなったら譲ると約束しているので大事にとってあります。機会があれば着ようかな?

 

 

ロングワンピース

・ロイヤルパーティー ノースリーブロングワンピ (春夏秋)

春秋はカーディガンと合わせて、夏はそのまま着ます。Vネック好きの私としてはドンピシャなデザインで気に入っております。

 

 

コーディガン&コート

左から順に、

・ナチュレエイト ウールロングカーデ (秋冬)
・ベネトン トレンチコート (春秋冬)
・レイカズン ウールロングコート (秋冬)

です。

コートは黒だと重くなっちゃうし、グレーはとても似合わないし、白は汚れが目立つので、茶色を選びがちです。
以前はダウンコートも持っていましたが、冷え性が治ったので処分しました。

 

 

スーツ

左から順に、

・ノーブランド ブラックフォーマルスーツ (春夏秋冬)
・トウキョウイギン フォーマルスーツベージュ (春夏秋冬)
・ノーブランド フォーマルスーツネイビー (春夏秋冬)

です。

入園入学式がベージュ、卒園卒業式がネイビーです。たまにネイビーのワンピの上にベージュのジャケットを着ることもあります。今後も、この2着で着回していく予定です。(ベージュのスーツがミニスカートのように見えますが、膝丈です????)

 

 

まとめ

私が今持っている服、全34着を紹介しました。

 

私は専業主婦なので仕事着はありませんが、子育て中なので幼稚園や小学校訪問時のキレイ目な服は用意しております。(そんなに厳粛な園や学校ではないけどね。)

 

全然ミニマルじゃなくない?という意見は受け付けませんので悪しからず(笑)

私は、家にある服の中で着ていない服が0着ならミニマルかなと思っています。毎日の洋服選びに困ることはありません。

 

女性ミニマリストの皆さんの参考になれば嬉しいです♡