あるがままに自分らしく生きるために私がやらないこと【非常識と嫌われても構わない】

エネルギー、お金、時間は、無限にあるわけではないですよね。
だからそれらを使う対象を選びたい、というのが私の考えです。
私は過去にパニック障害を発症したことがありますし、やや神経質で疲れやすい性質だなという自覚があります。
今回の記事では、あるがままに自分らしく生きるために私がしない行動をまとめてみました。
あるがままに自分らしく生きるためにやらないことリスト
・義理で葬式に出席しない
→自分が本当に行きたい葬式にしか出席しないことにしています。今までに出席した回数は5回です。
・義理で結婚式に出席しない
→自分が本当に行きたい結婚式にしか出席しないことにしています。今までに出席した回数は2回です。私自身も結婚式はしていません。
・夫の実家に行かない
→特に用事がないので行かないです。
・会うと疲れる人と会わない
→利点がないので会いません。
・お墓まいりに行かない
→お墓の中で眠ってなんかいないから行きません。自分もお墓は要りません。
・ママ友付き合いをしない
→子供同伴なら遊んだり食事をしたりするけど、私だけでママ友と交流することはないですね。
・親子遠足に行かない
→子供達だけの遠足でよくないですか?
・役員に立候補しない
→くじ引きで当たってしまったらやりますが、自分からは立候補はしないです。今までにPTA役員をしたのは1回です。
・町内会に加入しない
→町内会に加入するメリットがないので加入しません。
・同窓会に行かない
→興味がないので行かないです。仲良い友達は個人的に遊んでいます。
・年賀状を出さない
→年賀状を出す理由がないので出しません。年賀状を出し合うだけの関係の人はいません。
・長電話や長LINEをしない
→私はおしゃべりなので際限なくしゃべってしまう性格なんですが、得るものはあまりないからしません。
・テレビをリアルタイムで見ない
→CMや興味がないコーナーは飛ばしたいので、見たい番組は録画して見ます。
・映画館で映画を見ない
→映画を見るなら自宅で見たい派です。映画館だと刺激が強すぎてすごく疲れます。以前は映画館へ見に行ったこともありましたが、途中退席してしまうことが何度かありました。
・混雑する時に混雑する場所に行かない
→時間の無駄としか思えないですね。できるだけ空いている日に行った方が良いのでは?と思います。渋滞とか無理ですね。
・買い物は実店舗にあまり行かない
→予定にないものを買ってしまう危険性があるから行きません。
・ニュースを見ない
→テレビのニュースは全く見ません。ネットのニュースも自ら見に行くことはありません。無駄に辛い気持ちになるだけなので。
・雑誌を読まない
→本のサイズが大きいことと、興味がない広告が多いことが嫌なので読みません。
・予定を詰め込まない
→基本1日に1個しか予定入れないようにしています。そして、できるだけ毎日予定を入れないで、1日飛ばしにします。
・睡眠を削らない
→睡眠時間を削ると全てに悪影響が出るのでしません。
・動物を飼わない
→家の中が汚れるのが嫌なので飼いません。昔みたいに外で飼うならいいんだけどな。
・会社勤めをしない
→パートやバイトも含め。毎日同じ時間に、同じ所に行って、同じ人達と、同じ仕事をするのが苦痛なのでしません。
・車の運転をしない
→事故を起こしてしまうリスクを考えると面倒すぎるのでしません。
まとめ
参考になりそうなもの、ありましたでしょうか?
中には少々過激な内容もあって、私の人間性を疑われた方もいらっしゃるかもしれませんね(^_^;)
しかし私は、世間体や常識を気にするのはやめて、自分の心に従うようにしました。
自分で自分のことが嫌いになるよりは、他人に嫌われる方がいいと思っています。
人の目を気にして生きていた頃とは比べものならないくらい、生き生きとご機嫌な暮らしをしているので、人になんと言われようが、私自身は大満足なのです。